アンパス東大阪 Unpas-higashiosaka

News お知らせ

ブログ

地域包括支援センター

【包括池島】令和5年度 第3回家族介護教室開催しました

【包括池島】家族介護教室「自宅での安全な暮らしを支える福祉用具を知ろう」開催しました

IMG_0274

こんにちわ

包括池島のブログです


令和5年11月27日に、㈱三笑堂の深江様を講師にお招きして

「自宅での安全な暮らしを支える福祉用具を知ろう」をテーマに

第3回家族介護教室を開催しました。


福祉用具の基本知識や住宅改修について、スライドでわかりやすく説明していただき、

実際に車いすや歩行器、置き型手すりやシャワーチェアなどを見て、触れてもらいながら

質問も活発に行われていました。


地域包括支援センター池島では、自宅で介護されてる方や

介護に興味のある方を対象に、定期的に様々な内容で教室を開催しております。

次回は2月に開催を予定しております。

池島学園校区にお住まいの方で興味のある方は、ぜひお問い合わせくださいね!


包括支援センターの詳細はこちら


家族介護2
News一覧へ戻る

contact

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

06-4307-0333 WEBからのお問い合わせ
東大阪TOP 想い 強み